企業情報

沿革

2014年5月 アメリカで創業
2015年2月 会社設立
2015年4月 シードラウンドの資金調達を実施
2016年2月 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構「シード期の研究開発型ベンチャーに対する事業化支援助成事業」採択
2016年6月 シリーズAラウンドの資金調達を実施
2017年2月 法人向け「DFree Professional」が、川崎市「かわさき基準」認証
2017年3月 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構「企業間連携スタートアップに対する事業化支援助成金」採択
2017年4月 本社を東京都渋谷区に移転
2017年4月 法人向け「DFree Professional」サービス開始(日本)
2017年6月 フランス支社を設立
2017年7月 アメリカ支社を設立
2017年10月 PreシリーズBラウンドの資金調達を実施
2017年12月 国立研究開発法人日本医療研究開発機構「ロボット介護機器開発・導入促進事業(開発補助事業)」採択
2018年4月 法人向け「DFree Professional」の販売店での取扱開始(日本)
2018年6月 経済産業省 スタートアップ企業の育成支援プログラム「J-Startup」に採択
2018年7月 個人向け「DFree Personal」販売開始(日本)
2018年9月 アメリカ向け(個人向け)販売開始
2018年11月 ヨーロッパ向け(法人向け)販売開始
2018年11月 本社を東京都千代田区有楽町に移転
2018年12月 内閣府科学技術イノベーション総合戦略2017 「民間機関等における研究開発プロジェクト」認定
2018年12月 シリーズBラウンドの資金調達を実施
2019年3月 個人向け「DFree Personal」の家電量販店での取扱開始
2019年3月 個人向け「DFree Personal」が、川崎市「かわさき基準 プレミアム認証福祉製品(2018年度)」認証
2019年4月 ヨーロッパ向け(個人向け)販売開始

受賞歴

2015年3月 ニッセイ・キャピタル「NCCベンチャーグランプリ2015」受賞
2016年3月 Aging2.0「Global Startup Search IN Japan」最優秀賞 受賞
2016年11月 Forbes Japan「Next Rising Star Award」受賞
2017年3月 経済産業省「ジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト2017」グランプリ受賞
2017年11月 東京都「世界発信コンペティション」技術特別賞
2018年1月 日本経済新聞社「日経優秀製品・サービス賞 日経MJ賞」最優秀賞
2018年2月 フランス AgeingFit 2018「Pitch Innovation Prize」受賞
2018年3月 フランス SilverEco 2018「Ageing Well International Awards」受賞
2018年10月 米国 Medtrade 2018「HME Retail Product Awards」受賞
2018年10月 中国 TechNode「Asia Hardware Battle 2018 Bronze Award」受賞
2018年10月 経済産業省「1st Well Aging Society Summit Asia-Japan - Aging部門」グランプリ受賞
2019年1月 アメリカ CES2019「Innovation Awards」、Engadget「Best of CES」、IHS Markit「Innovation Awards」、「iPhone Life’s Best of CES 2019」受賞
2019年2月 独立行政法人 中小企業基盤整備機構「Japan Venture Award 2019 中小機構理事長賞」を受賞