あなたの力で、
世界を一歩前へ。
日本は、世界で最も高齢化が進んでおり、課題先進国と言われ、世界中が日本の政策や対処方法に注目しています。
一方で、その課題を解決して世界に通用する日本発のソリューションは、ほとんど生まれておらず、経済成長も停滞しています。
このような環境下において、私たちは、課題先進国である日本から世界の社会課題を解決可能なサービスを創出することで、社会と経済の発展に寄与し、世界を一歩前に進めることをミッションに掲げています。
この挑戦には様々な困難が伴うかもしれませんが、一緒に乗り越えていける仲間を求めています。
Mission
世界を一歩前に進める
We take the world one step forward
Vision
バイタルテクノロジーで、
“Live Your Life”を実現する
Live your life to the fullest through vital technology
独自の超音波技術により、体内の生体データを取得・分析することで、
人々のQOL(生活の質)を向上するサービスを提供し、利用者が最後まで自分らしく生きることをサポートすることを実現します。
Value
My ball
- 当事者意識・お客さま目線 –
各人の自主・自立を重んじ、プロダクトに愛・誇りを持ち、援けるべきひと・社会のため当事者意識を持って課題解決に努めます。
Do it, Do it, Do it, and Breakthrough
- 素早い実行と検証によるブレイクスルー -
各人の自主・自立を重んじ、プロダクトに愛・誇りを持ち、援けるべきひと・社会のため当事者意識を持って課題解決に努めます。
For the team
- 全体成果主義 -
世界初のプロダクトを世に届け、お互いを助け合いながら人々の課題を解決し、その成功と喜びを分かち合います。
Service
事業概要
世界初の排泄予測デバイス「DFree(ディー・フリー)」を中心に、排泄に関する悩みを抱える方々の課題を解決する総合ソリューションを提供します。
ヘルスケア領域において、自立支援と生産性向上を実現するサービスの創出を行います。
私たちが挑戦している課題
01社会保障費の増加
02介護における負担
03介護者の不足
04使用済み紙おむつの環境問題
Triple Wの取り組み
- 超音波センサーで、膀胱の尿のたまり具合をとらえ、スマートデバイスなどにトイレのタイミング等を、事前にお知らせ
- 従来の介護記録ソフトに比べて、排泄介助関連の入力・集計が簡単に可能。排泄介助の記録に加え、紙おむつ・尿とりパッドの交換も入力でき、それに基づき消費量等が自動で集計可能。
- 紙おむつ・尿とりパッドのプライベートブランド「DFree リハビリパッド」を販売。法人向け・個人向けに月額定額(サブスク)プランによる紙おむつ・尿とりパッドの提供も実施。
- 可能な限りトイレでの自立排泄ができる状態を維持できるように、専門医の監修を受けて独自のトレーニングを開発。今後は過活動膀胱等への治療の領域についても研究対象を拡大。
- 我慢できないソワソワ・モレにお悩みの方向けにオリジナルサプリを開発。ノコギリヤシとシーベリーの黄金比による高い相乗効果で、「ソワソワ」を抑制し、スッキリ感をサポート。
- 従来の介護記録ソフトに比べて、排泄介助関連の入力・集計が簡単に可能。排泄介助の記録に加え、紙おむつ・尿とりパッドの交換も入力でき、それに基づき消費量等が自動で集計可能。
- 紙おむつ・尿とりパッドのプライベートブランド「DFree リハビリパッド」を販売。法人向け・個人向けに月額定額(サブスク)プランによる紙おむつ・尿とりパッドの提供も実施。
- 可能な限りトイレでの自立排泄ができる状態を維持できるように、専門医の監修を受けて独自のトレーニングを開発。今後は過活動膀胱等への治療の領域についても研究対象を拡大。
- 我慢できないソワソワ・モレにお悩みの方向けにオリジナルサプリを開発。ノコギリヤシとシーベリーの黄金比による高い相乗効果で、「ソワソワ」を抑制し、スッキリ感をサポート。
より詳しく知りたい方はこちら
数字で見るTriple W
2022年2月28日時点の情報です
従業員データ
- 従業員数
-
- 組織別割合
-
- 年齢別割合
-
ワークスタイル
- 月間残業時間
-
- リモートワーク比率
-
- 既婚者比率
-
Benefit
働き方・制度
- 制度
-
- 休暇
完全週休2日制(土・日) 、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇 - 交通費支給(上限2万円/月)
- フレックス制採用
コアタイム11:00~14:00 ※標準労働時間1日8時間 - リモート勤務制度あり
主にソフトウェアチーム - 結婚/出産お祝い金
- 時短勤務
育児・介護などとの両立を目的とした、時短勤務が可能です。 - 希望スペックのPC・ディスプレイ支給
- 休暇
- 福利厚生
-
- 各種社会保険完備
※関東ITソフトウェア健保 - ストックオプション付与
会社規定による - 従業員持株会制度
- 各種社会保険完備
- 健康支援手当
-
- 徒歩通勤・自転車通勤手当
徒歩または自転車で通勤する場合、手当を支給しています。 - 非喫煙手当
非喫煙者の方には、手当を支給しています。
- 徒歩通勤・自転車通勤手当